こんなお悩みはありませんか?
- 感情の波に振り回されて、立ち直るのに時間がかかる
- イライラや不安など、感情のコントロールが難しい
- 人間関係で気をつかいすぎて疲れてしまう
- 自分に合った頑張り方がわからず、無理ばかりしている
- 「しっかりしなきゃ」という思いに縛られて苦しい
そんなときに必要なのは、「心の取り扱い方」を知ることです。
自分の心のクセや傾向を知るだけで、心はぐっと軽くなります。
「心のトリセツ」とは?

「心のトリセツ」とは、あなたが無理なく、心地よく毎日を過ごすためのあなただけの“心の取扱説明書”。
スマホに取扱説明書があるように、
自分の心にもトリセツがあったとしたら——
もっとしなやかに、自分らしく生きられると思いませんか?
サポート内容

セッションを通じて、「自分の心のクセ」を整理し、あなただけの「心のトリセツ」を作っていきます。
✔️ 考え方のクセ(自分の認知パターン)
ものごとの捉え方・感じ方を知り、無意識のストレス原因に気づく
たとえば…
・どんなときにモチベーションが上がり、どんなときに落ち込みやすいか?
・どんな状況でストレスを感じやすいか?
・視覚・聴覚・体感覚のうち、自分にとって馴染みのある感覚は?
✔️感情のスイッチ( 感情や反応のパターン)
心が揺れる場面に反応を理解し、感情とやさしく付き合えるようになる
たとえば…
・どんな言葉や態度に心が揺さぶられやすいか?
・イライラや不安を感じる場面に共通するものは?
・表に出せなかった「怒り」や「悲しみ」の奥にある、本当の気持ちはなにか?
✔️ 自分に合う整え方(自己マネジメント)
自然体で出来る切り替え方や、自分らしい目標設定を見つける
たとえば…
・感情をやさしく整えるには、どんな方法が自分に合っているか
・心のスイッチを切り替える“自分なりのやり方”とは?
・続けられる・動ける目標設定のために必要なことは?
・セッション:オンライン(90~120分)
・期間:3~4月(1~2回)
・相談サポート:期間中はLINEで無制限にご相談いただけます。
・ワークや宿題:必要に応じてご用意します
得られる変化

- 感情に振り回されず、自分で整えられるようになる
- 自分に合った働き方や休み方が見つかる
- 人との距離感がつかみ、人間関係がラクになる
- 落ち込みから立ち直るするスピードが速くなる
- 「私にとってのちょうどよさ」が見つかるようになる
こんな方におすすめです
- 「頑張らなきゃ」が口ぐせになっている方
- 周りに合わせすぎて、自分を後回しにしてしまう方
- 感情の波に悩まされている方
- 自分の「心の扱い方」を知りたい方
受講者様の声

「心の扱い方がわかって、こんなに安心するなんて」
「以前は怒りの感情に飲み込まれていましたが、今では“落ち着くスイッチ”を持てるように。
自分の扱い方がわかるって、こんなにも安心できることなんだと実感しました。」
(40代・看護師)
「自分を大事にできるようになりました」
「周りに合わせすぎて疲れていましたが、『私はこういう人なんだ』と理解できたことで、
自分を大切にできるようになりました。」
(30代・会社員)
まずは体験セッションから
安心して体感していただける、初回無料体験セッション(60分)をご用意しています。
あなたの心のクセや思考の傾向をやさしく整理し、
“自分らしくいられるヒント”を一緒に見つけてみませんか?
無理な勧誘は一切ありません。お気軽にご相談ください。

メッセージ
私たちの心は、実はとても繊細で、愛おしい存在です。
その「取り扱い方」を知るだけで、人生はぐっと軽やかに、そして豊かになります。
自分のために。
そして、これからの毎日を、もっと笑顔で過ごすために。
あなただけの「心のトリセツ」づくり、始めてみませんか?